
げぇ!またエラー表示!
買って2年なのに3回目だよ!
Canonのプリンターを使っていてこんな経験はないでしょうか?
わが家で使用しているのは、CanonのTS8230 です。
旧モデル Canon プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS TS8230 ブラック以前はエプソンを7年ほど使っていましたが、インクが上手く出なくなってしまいCanonに買い替えました。
当時は出たばかりの最新モデル。
ですが、半年もたたないうちに故障しました。

その間 紙詰まりもちょこちょこ。

メーカー保証期間内のため、無償で修理してもらえましたが、2週間ほどかかったと思います。
当然、プリンター使ってる時ってプリンター必要な時なんですよね。
この時も子供の役を受けていて、プリンターフル活用だったんですが、しょうがなく知人のパソコンにデータを送ってプリントアウトしてもらってコンビニのコピー機で代用。
で、修理から戻ってきて3ヶ月後にまたエラー表示…
まだ保証期間1年以内だったので無償で修理をしてもらえたからよかったですが…
「いやいや、よくない。よくない。1年以内に2回故障って!」
復帰には、また2週間ほどかかりました。
自分の使い方が悪いかもしれないと店員さんの話をよく聞いて帰りました。
で、また半年後に出ました。この表示。
3回目です。

でも、今回は自分がやってしまったと思ってます。
スマホから印刷する時に、給紙がたぶん背面トレーからになっていたのに、
背面トレーを引き上げてない状態で印刷ボタンを押してしまったんです。
たぶん、これが原因だと思います。
使われる時は気をつけて下さい。
でも、これ⁉︎で1発アウトは厳しいですよね。
もう紙詰まり処理は、全てマスターしているのにこの絶望的表示。
「また、お店っスか…」
「今回は保証期間こえてますよ ダンナ。」
いちおうネットで修理料金を調べてみたら、約15000円以上。
新品は3万円前後…
わが家の決断はエプソンの新品にしました。

エプソン プリンター エコタンク搭載 A4カラーインクジェット複合機 EW-M752T1 2019年モデル 写真用紙スクエア 20枚入 ドキュメントパック非同梱モデル
まだCanonの新品のインクもあるのにー。
今回うちが使ったCanonTS8230は、たまたま調子が良くないものがあたったか、
置いてある環境がよくなかったかもしれません。
部屋が高温多湿になる時もありました。
なので、すべてのものがこうなるわけではありません。
正常な時は、カラー印刷も綺麗で特にスマホからの印刷がとても便利でした。
デメリットは、立ち上がりにちょっと時間がかかるところです。
ネットで調べるとプリンターって消耗品で使用状態によっては3年くらいしかもたないとも書いてありました。
そう思えば少し納得もいきます。
Canonプリンターには感謝をして次はエプソンプリンターに頑張ってもらおうと思います。
コメント